凡人以下のOLがFIREを目指す話

とりあえず500万円貯めます

【検証2カ月目】体験ゲームとtsumikiどっちが儲かった?

【検証2カ月目】体験ゲームとtsumikiどっちが儲かった?→ポイント投資
画像出典:tsumiki証券

今回はエポスポイント投資を利用して、

【体験ゲームとtsumikiを同じように投資した場合、どちらの方が儲かるのか?検証】

の2か月目の結果報告です!

「結局、どっちが儲かるの?」

と疑問を持たれている方や

「どっちを始めようか迷っている…」

という方の参考になれば嬉しいです(^^♪

ポイントが無くなるまで継続的に投資&ブログ作成していくつもりなので、

数ヶ月後にまた見に来て頂けるとより詳細なデータになってるかなと思います!

<記事を読むのにオススメな人>

  • 儲かる方が知りたい
  • どっちを始めようか迷っている
  • ポイントだけでも儲けることは可能なのか知りたい

最新記事はこちら↓↓↓

【検証7カ月目】エポスポイント投資 体験ゲームVSつみきはどっちが儲かる?
エポスポイントだけで投資をしてみよう!体験ゲームとつみき(tsumiki)はどっちの方が儲かるのだろう?と始まった「体験ゲーム」VS「つみき(tsumiki)」の積立投資。2022年6月で7か月目を迎えました(^^)半年を超えて分かってきたこととは…?

【検証7カ月目】エポスポイント投資 体験ゲームVSつみきはどっちが儲かる?

スポンサーリンク

1.比較条件のおさらい

比較条件を表にしたのがこちらです↓

比較する価格「体験ゲーム評価額」VS「tsumiki予想価格」
投資先①セゾン資産形成の達人ファンド

②コモンズ30ファンド

投資スタート金額1000P
毎月の積立金額500Pずつ(毎月20日に積立)

*tsumiki予想価格について

tumiki予想価格は引き出し時の価格(儲かった金額×約20%の税金を引いた金額)としています。

計算方法はこちらの式で計算しています。

「予想価格=積立金額+儲かった金額×(1-0.2)」

詳しい条件は先月の記事に詳しく書いたのでぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

また、体験ゲームとtsumikiの違いはこちらの記事でまとめています↓

2.2ヶ月目の結果

現在(2022年1月26日時点)のそれぞれの価格をみてみましょう↓

<体験ゲーム>

<tsumiki>

*体験ゲームとtsumiki証券で投資先の表示順番(上下)が違います。

表にしたものがこちらになります↓

体験ゲームtsumiki(評価額)tsumiki(予想価格)
①セゾン資産形成の達人ファンド1467P1482円1482円
②コモンズ30ファンド1456P1476円1476円

*今月は投資額よりも値下がりし、

利益がでていないためtsumikiの評価額と予想価格は同じです。

(儲けが出ていない時に引き出す場合は税金がかからないため)

12月に引き続き、

1月も①②のどちらの投資先もtsumiki証券の方が価格が高いという結果でした!

3.先月の価格と比較

〇価格一覧表

先月の価格と今月の価格を一覧表にしたのがこちらです↓

<体験ゲーム>

比較表(体験ゲーム)

12月は投資総額よりも評価額の方が上でしたが、

1月は①セゾン資産形成の達人ファンドで-33P値下がりし1467P

②コモンズ30ファンドで-44P値下がりし1456Pでした。

損益率も①が-2.2%、②が-3.6%と下がっています。

<tsumiki>

比較表(tsumiki)

tsumikiも12月と比較すると投資総額よりも評価額が下がるという結果になりました。

①セゾン資産形成の達人ファンドで-18円の値下がりし1482円

②コモンズ30ファンドで-24P値下がりし1476円でした。

損益率は①が-1.2%、②が-1.6%体験ゲームよりは値下がりがやや抑えられています^^;

〇グラフ比較 「体験ゲーム」VS「tsumiki」

<体験ゲームとtsumikiの比較>

続いて、上の一覧表をもとに投資先別にグラフにしてみました。

緑色の棒グラフが投資総額を表していて、

赤色の棒グラフが評価額(tsumikiは予想価格)の推移を表しています(^^)

①セゾン資産形成の達人ファンド

①セゾン資産形成の達人ファンドでは、

今月の体験ゲームの価格が1467P、

tsumikiは1482円と15円分 tsumikiの方が価格が高い結果となりました。

②コモンズ30ファンド

②コモンズ30ファンドでも、

体験ゲームの価格が1456P、

tsumikiは1476円と20円分 tsumikiの方が価格が高い結果となりました。

そして、最後のこちらのグラフは①②を合計したグラフとなっています↓

合計

1月は体験ゲームが2923P(円)

tsumikiが2958円という結果でした。

投資額よりも値下がりしてしまって悲しいです(>_<)

4.まとめ:2か月目もtsumikiの方が価格が高い

今回はエポスポイントで投資できる

【「体験ゲーム」と「tsumiki証券」でどっちの方が儲かるのか!?】

についての2ヶ月目の結果報告を書きました。

改めて結果を一言でまとめると、

結果:tsumikiの方が価格が高かった!(投資額と比べると儲かっていない)
という結果でした(^^;)💦

今月は経済状況によって値下がりしてしまいましたが、

それも含めて「積立投資」なので引き続き長い目で見守っていきたいと思います♪

基本的には同じ投資先なので同じ値動きが予想されますが、

引き出す際に税金がかからない体験ゲーム
税金がかかるtsumikiとでは、
どっちの方が投資するにはお得なのか!?

を今後も継続的に比較していきたいと思います(^^♪

それでは、また次回に!

コメント

  1. Hi there! This blog post could not be written any better!
    Going through this post reminds me of my previous roommate!
    He always kept talking about this. I am going to forward this article to him.
    Fairly certain he’ll have a great read. I appreciate you for sharing!

    code promo 1xbet russe

    • さきよみ より:

      thank you very much! I am happy that read it. The first time I was preaised. I hope to be good at saving money your friend.